Quantcast
Channel: フリーランスエンジニアのお気楽日記
Browsing all 169 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暗がりの廊下をIpow明暗センサーLEDで照らしてみたら意外と綺麗だった件

我が家にはまだ小さい子供がいる関係で夜中お手洗いの時に付き添いをせがまれる事がよくある。どうやら部屋や廊下が暗くて怖いらしい。かと言って睡眠中照明を付けっぱなしにするのも何か違う訳で。アマゾンで色々照明を探しているとグッドなものを見つけました。  こんな感じでライトをコンセントに直接差し込み足元を照らすLEDライト。Ipowの「明暗センサーLEDライト 夜間センサーライト 常夜灯 足元灯 小型...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Android 7.1を搭載したNuAns NEO Reloadedが5月発売、早速予約してみた

1年位前にWindows Phoneとして販売された「NuAns NEO」。デザインがクールだったので買おうかなぁとも思ったけどWindowsじゃねー、という事で踏み止まった訳ですが、念願のAndroid版がNuAns NEO Reloadedとして発売となりました。バージョンはAndroid 7.1 Nougat、最新版ですかね。 スペックもいい感じで、Snapdragon...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホライゾン ゼロ ドーン(Horizon Zero Dawn)1000年後の地球で狩りをしてみる

現代文明が崩壊してから1000年後の地球、人類は衰退し代わりに機械で出来た獣達が大自然を我が物顔で闊歩する世界で異端者として育てられた主人公の少女アーロイ。異端者ゆえに人々から疎んじられ過去を知らないまま大人になったアーロイは、自分の過去や世界が衰退した真実を探すため一人旅立つ、てな感じのオープンワールドアクションRPG。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホライゾン(Horizon Zero Dawn)の美しい大自然を観光してみる

前回の続きでホライゾン ゼロ ドーンネタ。このゲーム、グラフィックが超綺麗なんでゲームを進めることを忘れただ自然の中を歩いて過ごすのも楽しかったりします。オープンワールドな世界もそれなりの広さがあり地域も多彩なので、見て回っているとあっという間に数時間過ぎていたりします。ある意味観光。  色々景色はあるんですが、例えばアンデス山脈の様な山岳を登ったり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンパクトな日本語テンキーレスキーボードを探して三千里

私、自宅でも趣味のサイト構築のためコーディングを割とするんですが、今の職場に愛用のキーボード(東プレ Realforce91U NG01)を持ち込んだ事もあり、自宅で使っているPCのキーボードがショボい事になってます。で、代わりのキーボードをチョイスしようかと。  自宅で使っているのが「ロジクール K380 Multi-Device Bluetooth...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンパクトなFILCO Majestouch MINILA Airを使ってみた感想

Amazonで購入してから2日後、予定通り「FILCO Majestouch MINILA Air」が到着。HHKBの様なコンパクトなキーボードで、しかもBluetooth接続による無線キーボード。コンパクトでワイヤレス、これだけでも個人的には気になって仕方がない訳なんですね。ただ久しぶりのFnキー組み合わせのファンクションキーだったりの独自キー配列キーボードなので少々不安要素もある感じ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤軸68キーの Majestouch MINILA Air を1ヵ月使ってみた、その感想は

サイズがコンパクトなキーボードが欲しくてゲットしたFILCO Majestouch MINILA Air JP68キー 赤軸。確かにコンパクトなのでこの点は大大大満足。なんですが、代わりにコンパクトとなった代償でキー数が68キーと少なく幾つかのキーはFnキーと組み合わせで動作する仕様のキーボードになってます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FILCO Majestouch MINILA Air 赤軸に静音リングを付けてみた

前回の続きでFILCO Majestouch MINILA Air JP68キー 赤軸ネタ。このキーボード、Cherry MX赤軸スイッチを採用していて、黒軸のバネ圧60gより軽めの45gと軽いタイプ感で且つメカニカルの中では静音と謳われるキーボードと言われています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

CHERRY MXキーキャップでMajestouch MINILA Airをカスタマイズしてみる

静音リングでタイプ音が抑えられたMajestouch MINILA Air。フリーソフトを使ってキー配列も若干カスタマイズできたのでまずまずの使い心地になってきました。しかーし、安定してくると更に手を加えたくなるのがマニア心。今回は実用性と自己満足フィフティフィフティのキーキャップカスタマイズをやってみたいと思います。  まずはセンチュリーダイレクトの「CHERRY MX軸 104英語キーボード用...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazon Fire TV Stick(2017 Newモデル)の音声検索が思いのほか便利な件

子供がいる我が家ではAmazonプライムビデオでアニメや仮面ライダーを観る機会が多いのですが、そういう時これまではPS4を使ってリビングのテレビで観ていました。でもPS4をわざわざONにしてゲームのコントローラで操作するのって何か違うよなぁとか不満もあった訳です。 そんな悶々している時にCMでテレビのHDMIポートに挿すだけのFire TV...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Horizon Zero DawnにDLCが2017年内提供、新たな大地とシナリオに期待

 ゲームクリアしてサブクエストも全てComplete。レベル/スキル共にMAX。全ての機械獣に会いOverride済み、且つすべてのアイテムを使いこなした。ゲーム的にやりつくした感があるHorizon Zero Dawnですが、時間があれば未だにホライゾンの美しい世界をアーロイと共に旅をしてます。このゲーム、すべてが大好きなんだよね~。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマホ液晶に塗るだけで画面をコーティングして保護するCrystalusionを使ってみた感想

毎日使うスマートフォンですが、好みで液晶部分に保護フィルムを張らない主義だったります。でも長く使っていくとスクロールする箇所だけが出荷時のコーティングが剥がれて細かな傷が付いてくるんですね。液晶表面をきれいに拭いても親指でスクロールする部分だけ白っぽくなってしまう訳です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤフオクの落札システム手数料がしれっと受け取り代金から引かれている件

1~2年前まで良く利用していたヤフオク。要らなくなったマウスやキーボードを出品したり、安くなったデスクトップPC を落札したりとか。で、先日久しぶりにヤフオクで使わなくなったアイテムを幾つか出品したところすべて落札されました。まぁここまでは想定内ですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンパクトなFILCO Majestouch MINILA Airを使ってみた感想

Amazonで購入してから2日後、予定通り「FILCO Majestouch MINILA Air」が到着。HHKBの様なコンパクトなキーボードで、しかもBluetooth接続による無線キーボード。コンパクトでワイヤレス、これだけでも個人的には気になって仕方がない訳なんですね。ただ久しぶりのFnキー組み合わせのファンクションキーだったりの独自キー配列キーボードなので少々不安要素もある感じ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤軸68キーの Majestouch MINILA Air を1ヵ月使ってみた、その感想は

サイズがコンパクトなキーボードが欲しくてゲットしたFILCO Majestouch MINILA Air JP68キー 赤軸。確かにコンパクトなのでこの点は大大大満足。なんですが、代わりにコンパクトとなった代償でキー数が68キーと少なく幾つかのキーはFnキーと組み合わせで動作する仕様のキーボードになってます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FILCO Majestouch MINILA Air 赤軸に静音リングを付けてみた

前回の続きでFILCO Majestouch MINILA Air JP68キー 赤軸ネタ。このキーボード、Cherry MX赤軸スイッチを採用していて、黒軸のバネ圧60gより軽めの45gと軽いタイプ感で且つメカニカルの中では静音と謳われるキーボードと言われています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CHERRY MXキーキャップでMajestouch MINILA Airをカスタマイズしてみる

静音リングでタイプ音が抑えられたMajestouch MINILA Air。フリーソフトを使ってキー配列も若干カスタマイズできたのでまずまずの使い心地になってきました。しかーし、安定してくると更に手を加えたくなるのがマニア心。今回は実用性と自己満足フィフティフィフティのキーキャップカスタマイズをやってみたいと思います。  まずはセンチュリーダイレクトの「CHERRY MX軸 104英語キーボード用...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazon Fire TV Stick(2017 Newモデル)の音声検索が思いのほか便利な件

子供がいる我が家ではAmazonプライムビデオでアニメや仮面ライダーを観る機会が多いのですが、そういう時これまではPS4を使ってリビングのテレビで観ていました。でもPS4をわざわざONにしてゲームのコントローラで操作するのって何か違うよなぁとか不満もあった訳です。 そんな悶々している時にCMでテレビのHDMIポートに挿すだけのFire TV...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Horizon Zero DawnにDLCが2017年内提供、新たな大地とシナリオに期待

 ゲームクリアしてサブクエストも全てComplete。レベル/スキル共にMAX。全ての機械獣に会いOverride済み、且つすべてのアイテムを使いこなした。ゲーム的にやりつくした感があるHorizon Zero Dawnですが、時間があれば未だにホライゾンの美しい世界をアーロイと共に旅をしてます。このゲーム、すべてが大好きなんだよね~。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマホ液晶に塗るだけで画面をコーティングして保護するCrystalusionを使ってみた感想

毎日使うスマートフォンですが、好みで液晶部分に保護フィルムを張らない主義だったります。でも長く使っていくとスクロールする箇所だけが出荷時のコーティングが剥がれて細かな傷が付いてくるんですね。液晶表面をきれいに拭いても親指でスクロールする部分だけ白っぽくなってしまう訳です。...

View Article
Browsing all 169 articles
Browse latest View live